講座の概要
SDGs17の目標の達成に向けて、現在から2030年までの道のりをシミュレーションするカードゲーム。参加者がそれぞれの目的を達成するために、お金と時間を使ってプロジェクトを実施することで、SDGsの必要性や自分と世界のつながりを体感できる。
講師
SDGs新居浜KITE
広くSDGsを推進するため、SDGsカードゲームなどの研修ツールを活用し、参加者の理解を深め、SDGsの世界観を体感することによって、2030年を目標達成年とするSDGsの掲げる課題の解決につなげることを目的に設立された市民活動団体です。
推奨年齢
小学校高学年(小5~小6)以上
推奨人数
講師1名につき50人程度(催行人数5名)
所要時間
90分~
特におすすめの教科や実施先
学校(総合/探究学習の導入、社会科、家庭科)
企業研修/自治体職員研修
地域でのイベント
準備物
プロジェクターとスクリーン(またはモニター)
ホワイトボード(または黒板)