MENU
  • ホーム
  • 愛媛県地球温暖化
    防止活動推進センター
  • 愛媛県地球温暖化
    防止活動推進員
  • カーボンニュートラル
    ・コンシェル
  • 気候コミュニケーション事業
  • 学ぼう!地球温暖化
  • 始めよう!温暖化対策

愛媛県地球温暖化防止活動推進センター | ECCCA(えっか)

  • ホーム
  • 愛媛県地球温暖化
    防止活動推進センター
  • 愛媛県地球温暖化
    防止活動推進員
  • カーボンニュートラル
    ・コンシェル
  • 気候コミュニケーション事業
  • 学ぼう!地球温暖化
  • 始めよう!温暖化対策
愛媛県地球温暖化防止活動推進センター | ECCCA(えっか)
  • ホーム
  • 愛媛県地球温暖化
    防止活動推進センター
  • 愛媛県地球温暖化
    防止活動推進員
  • カーボンニュートラル
    ・コンシェル
  • 気候コミュニケーション事業
  • 学ぼう!地球温暖化
  • 始めよう!温暖化対策
  • 報告

    【気候コミュニケーションプログラム紹介】カードゲーム『2050カーボンニュートラル』

  • 報告

    【脱炭素になる旅番組配信中】地球にやさしく興居島を知ろう!

  • みつけっか。最新情報

    (満員御礼)“巡る”を探る_脱炭素プログラム検討ツアー 参加者募集!

  • 報告

    【ECCCA WEB MAGAZINEにて番組配信中】チャレンジ!デカボアクション

  • 募集

    (終了しました)脱炭素セミナー「光熱費が削減できる設備のススメ!」を開催します!

  • 報告

    休日子どもカレッジ「地球にやさしい暮らし方って何だろう?」を実施しました

  • 募集

    環境講座「CHANGE FOR THE BLUE」カードゲーム、県内の学校にて実施中!!

  • 報告

    サマー!エコキッズスクール2024「脱炭素を体験しよう~エネルギー実験&ソーラークッカーでポップコーンづくり~」を実施しま...

Facebook Instagram Twitter Line Youtube

脱炭素経営サポート窓口

カーボンニュートラル・コンシェル

カーボンニュートラル・コンシェルとは? >
最新情報 >
登録/問い合わせ >

体験型ワークショップ

気候コミュニケーション

気候コミュニケーション事業とは? >
プログラム一覧 >
カードゲーム「2050カーボンニュートラル」 >
CHANGE FOR THE BLUEカードゲーム >

場づくりプロジェクト

Mitsukecca

(みつけっか。)

Mitsukecca(みつけっか。)とは? >
最新情報 >

コラム・動画随時配信中

ECCCA WEB MAGAZINE

新しい暮らし×脱炭素特集 >
コラム >
動画 >

お知らせ

  • 【気候コミュニケーションプログラム紹介】カードゲーム『2050カーボンニュートラル』 2025.02.03   
  • 【脱炭素になる旅番組配信中】地球にやさしく興居島を知ろう! 2024.12.20   
  • (満員御礼)“巡る”を探る_脱炭素プログラム検討ツアー 参加者募集! 2024.11.18   
一覧へ >

愛媛県地球温暖化防止活動推進センターとは?

地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、平成 27 年 3 月 20 日に公益社団法人愛媛県浄化槽協会が愛媛県知事より「地球温暖化防止活動推進センター」に指定され、地域唯一の愛媛県における温暖化防止活動の推進拠点として、県民・事業者・ NPO・行政の皆様とともに、温暖化防止・気候危機に向けた情報提供や事業活動を行っています。


詳細はこちら >

愛媛県地球温暖化防止活動推進員について

地域における地球温暖化の現状や温暖化対策に関する 知識の普及、対策活動の推進に熱意と識見を持った方々で、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、 愛媛県知事が委嘱しています。

詳細はこちら >
詳細はこちら >
詳細はこちら >
リンク集 >
サイトご利用にあたって >

© Copyright(c)2013 愛媛県地球温暖化防止活動推進センター All rights reserved.

  • メニュー
  • HOME
  • お問い合わせ