参加者募集中✨「歩いて発見!コットンと自然のめぐり道」

  • URLをコピーしました!

愛媛県地球温暖化防止活動推進センターは、令和7年度の愛媛県「三浦保」愛基金の採択を受け、資源循環プロジェクトを行っており、このたび、オーガニックコットンの循環サイクル(育てる、収穫する、活用する)を通じたイベントを山の日である8/11(月)に実施することになりました!

コットンは東温市の滑川地区で5月に種まきを行い、すくすくと成長中です❣
自然いっぱいの滑川で『”育てる”を通しての自然の”巡り”を知る、感じる』機会をたくさんの方と共有できる機会となれば嬉しいです!ぜひご参加ください。

【日 時】令和7年8月11日(月・祝) 10:00~15:00(受付:9:45~)
【場 所】滑川野外活動研修施設「なめがわ清流の森」(東温市滑川甲1422)
【定 員】15名程度
【参加費】無料 そうめんランチ付
【申 込】申込フォーム(https://forms.gle/Ande2juUvQHxna1LA)よりお申込ください
※締切:8/8(金)正午
【スケジュール】
10:00~ 滑川とコットンのお話し、コットン畑と周辺の散策など
10:45~ 「めぐる暮らし」体験(コットン畑の除草、薬味収穫、竹の器と箸づくりなど)
12:00~ そうめんランチで振り返り  ※以降は自由時間・自由解散 ※15:00終了
【その他】
※キャンプ場を使用可能です。テント等ご持参いただき、ご自由にお過ごしください。
※川遊びもできます。
※飲み物はご持参ください。
※羽釜、バーベキューコンロ使えます。
※調理室、シャワー、トイレあります。
※研修施設はエアコンがついています。

この記事を書いた人

admin-eccca
admin-eccca
愛媛県地球温暖化防止活動推進センター 愛媛県における温暖化防止活動をサポートし、実践活動、情報提供やコーディネートを行っています。