愛媛県より「平成29年度えひめ環境大学~空から地球環境を見る、まもる~」の受講者募集について案内がありましたのでお知らせします。
------------
《開催概要》
愛媛県では、環境先進県を目指して、最先端の専門家を講師としてお迎えし、県内在住の環境関連の実務者や環境保全活動者をはじめ、県民の多くの方を対象に、より高度な環境知識を習得していただくため、「えひめ環境大学」を開催します。
≪総合テーマ≫空から地球環境を見る、まもる
◆開催日程
平成29年7月8日、15日、22日、29日、8月5日(いずれも土曜日)
◆開催時間
13:30~16:00
◆開催場所
愛媛大学 共通講義棟A 11番教室(松山市文京町3番愛媛大学城北キャンパス内)
《募集内容》
◆募集対象:受講を希望される県内在住者
◆募集定員:200名
◆受講料:無料
◆申込締切:平成29年7月4日(火)必着
◆申込方法
①愛媛県簡易申請システム(http://shinsei-ehime.lg.jp/)から申込み
②はがき、FAXまたはメールによる申込み
住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、FAX番号、メールアドレス、職業を記入し、下記申込先までお申し込みください。
※はがきの場合は、裏面に「平成29年度えひめ環境大学受講申込み」と朱書きしてください。
※先着順に受講者を決定し、郵便、電話、FAXまたはメールにより受講の可否についてご連絡します。
※個人情報は適切に管理し、本事業以外の目的では使用しません。
《備 考》
◆全5回の講義のうち、4回以上出席された方には終了証書を交付します。
◆えひめ環境大学は、学び舎えひめ悠々大学(愛媛県生涯学習センター実施)の対象講座となります。
《申込み・問い合わせ先》
〒790-8570 松山市一番町四丁目4-2 愛媛県環境政策課
TEL 089(912)2346 /FAX 089(912)2344
E-mail kankyou@pref.ehime/lg.jp
プログラム詳細については、募集チラシ(PDF:2,553KB)をご覧ください。